欠番ブログ
アイマスカバー曲のはなし
みなさまご機嫌いかがでしょうか。
浜と音楽 欠番ブログ #150117
はまです。
久々のはまおんで何を書くんだという話ですが
「THE IDOLM@STER」
のカバー曲リクエスト募集しててですね。
今回はそこに応募した私の選曲模様をメモりつつ
おもしろいコメントのひとつやふたつ出来たらなあなんて考え、久々にはまおん記事を投稿させていただきます。
浜と音楽 欠番ブログ #150117
はまです。
久々のはまおんで何を書くんだという話ですが
「THE IDOLM@STER」
のカバー曲リクエスト募集しててですね。
今回はそこに応募した私の選曲模様をメモりつつ
おもしろいコメントのひとつやふたつ出来たらなあなんて考え、久々にはまおん記事を投稿させていただきます。
スポンサーサイト
けしました。
出だしのテンプレートわすれた、
20140318昼
楽しそうな予感がすれば、すかさずログをとります。
どうもご無沙汰しております、
浜と音楽、欠番ブログへようこそ。
今回は、そが氏が林檎たんに気があるらしい、という話。
おととい日曜日の我々夫婦の結婚お披露目会があり、そして新居で友達あつめて二次会があり、
そこでひょうきんな性格の彼がやたらと彼女に絡んでいたので
昨日は彼にメールをしてちょっとその気がありそうなのかを探り
あとは林檎たん…今日のお昼から遊ぶ予定だったとか泉さん言ってたからなんかその辺は任せるんだけど。
彼の一番のマズいポイントは、
おそらく早とちりなところ。
林檎たんにおつまみ食べさせてたのはこの野郎ちょっかい出しやがってと怒りを頑張って沈めていたのだが
少なくとも林檎たんにその調子では
完全にアウト。誰が何と言おうと。
そもそも私の地位が危ういのです。
そがと林檎たんをくっつけようと思えば出来るのだけど
下手したらブチ切れられる人
要注意人物が…3人くらいみえる。
林檎たんとなかのいい、っていうか彼氏になってくれてる空氏。
空氏春から引っ越すのよね。
二次会ではそが氏にいい印象もったっぽいけど。
あと何てここでよんだらいいかわかんないけど、●●子ちゃん。
唯一あの二次会集団のなかで気付いてそうだった。
しっかりしてるお母ちゃんタイプの子よね。
一番気をつけないといけないのが、
うちの妹。
私が妹の友達と付き合い出したっていうのを聞いた時
ものっすごい嫌われてしまったので
当時何ヶ月もまともに口聞いてもらえてなかった気がする。気のせいか。
近年それをなんとか仲を取り戻せたようにみえたんだけど
「兄妹の縁は切った、友達。」といまだにいわれる始末。
そんな妹に「俺の友達が今度は界隈のよりによってプリンセスを」なんて話になれば
や、ば、い。
ぜひそが氏がまだ女遊びしたいというのであればどこかへ行ってほしいんだけど。
あとログついでに他のことも。
さっきおつまみ食べさせてたとか書いたと思うけど
界隈の連中後々のんきにわらってたけどあいつが「ポッキーゲーム」なんつったとき…
俺あれファインプレーだかんね?!
泉さんも思ってたらしいけど、
「あぶなああああああい!!」
林檎たんの貞操があぶなああああい
万が一、万がいちにも何かあったら大変ですから?
それはね、私がそがとポッキーゲームするしかなかったんすよ
(俺がいかなかったら泉さんが女友達としようとしてはいたらしいけど。)
なんかまだまだ書きたいことあったんだけど
お時間なのでまたこんど。
20140318昼
楽しそうな予感がすれば、すかさずログをとります。
どうもご無沙汰しております、
浜と音楽、欠番ブログへようこそ。
今回は、そが氏が林檎たんに気があるらしい、という話。
おととい日曜日の我々夫婦の結婚お披露目会があり、そして新居で友達あつめて二次会があり、
そこでひょうきんな性格の彼がやたらと彼女に絡んでいたので
昨日は彼にメールをしてちょっとその気がありそうなのかを探り
あとは林檎たん…今日のお昼から遊ぶ予定だったとか泉さん言ってたからなんかその辺は任せるんだけど。
彼の一番のマズいポイントは、
おそらく早とちりなところ。
林檎たんにおつまみ食べさせてたのはこの野郎ちょっかい出しやがってと怒りを頑張って沈めていたのだが
少なくとも林檎たんにその調子では
完全にアウト。誰が何と言おうと。
そもそも私の地位が危ういのです。
そがと林檎たんをくっつけようと思えば出来るのだけど
下手したらブチ切れられる人
要注意人物が…3人くらいみえる。
林檎たんとなかのいい、っていうか彼氏になってくれてる空氏。
空氏春から引っ越すのよね。
二次会ではそが氏にいい印象もったっぽいけど。
あと何てここでよんだらいいかわかんないけど、●●子ちゃん。
唯一あの二次会集団のなかで気付いてそうだった。
しっかりしてるお母ちゃんタイプの子よね。
一番気をつけないといけないのが、
うちの妹。
私が妹の友達と付き合い出したっていうのを聞いた時
ものっすごい嫌われてしまったので
当時何ヶ月もまともに口聞いてもらえてなかった気がする。気のせいか。
近年それをなんとか仲を取り戻せたようにみえたんだけど
「兄妹の縁は切った、友達。」といまだにいわれる始末。
そんな妹に「俺の友達が今度は界隈のよりによってプリンセスを」なんて話になれば
や、ば、い。
ぜひそが氏がまだ女遊びしたいというのであればどこかへ行ってほしいんだけど。
あとログついでに他のことも。
さっきおつまみ食べさせてたとか書いたと思うけど
界隈の連中後々のんきにわらってたけどあいつが「ポッキーゲーム」なんつったとき…
俺あれファインプレーだかんね?!
泉さんも思ってたらしいけど、
「あぶなああああああい!!」
林檎たんの貞操があぶなああああい
万が一、万がいちにも何かあったら大変ですから?
それはね、私がそがとポッキーゲームするしかなかったんすよ
(俺がいかなかったら泉さんが女友達としようとしてはいたらしいけど。)
なんかまだまだ書きたいことあったんだけど
お時間なのでまたこんど。
けしました。
欠番ブログ #0026 20120426
まあ少なくともここを
ほぼリアルタイムでみてるひとなんか
いないと思うから書くけど、
正直なところ、マジで不安。
10前のそれがもう不安。
向こうは全然そんな気しないらしいけど。
俺は今のうち一足先に
不安がることにします。
んで、もしそうなったら
すべての事実を受け止め、全てを支えますわ。
……てか俺をおいて寝るなw
欠番ブログ #0025 20120425
日々刻刻と心が揺れ動き中。
いまは猛烈にひとり修行したいみたいな。
欠番ブログ #0024 20120425
俺は「経験をつむべき」と思って黙認してきた。
されど「女は淋しくて浮気」
……具合がわからん。
両方?ん????
欠番ブログ #0023 20120424
(カテゴリ分けてなかった(笑))
よろっとここもフル稼働すんのかね(笑)
したくはないけれど。
いないとは思うけど見てるひとやらコメしたいひといたら
管理人のみ公開にしてちょ。
ちなみに拍手もありがたいけど
誰がしたかわからないという
見たよサインしかないのでまあそんなかんじで。
まあ少なくともここを
ほぼリアルタイムでみてるひとなんか
いないと思うから書くけど、
正直なところ、マジで不安。
10前のそれがもう不安。
向こうは全然そんな気しないらしいけど。
俺は今のうち一足先に
不安がることにします。
んで、もしそうなったら
すべての事実を受け止め、全てを支えますわ。
……てか俺をおいて寝るなw
欠番ブログ #0025 20120425
日々刻刻と心が揺れ動き中。
いまは猛烈にひとり修行したいみたいな。
欠番ブログ #0024 20120425
俺は「経験をつむべき」と思って黙認してきた。
されど「女は淋しくて浮気」
……具合がわからん。
両方?ん????
欠番ブログ #0023 20120424
(カテゴリ分けてなかった(笑))
よろっとここもフル稼働すんのかね(笑)
したくはないけれど。
いないとは思うけど見てるひとやらコメしたいひといたら
管理人のみ公開にしてちょ。
ちなみに拍手もありがたいけど
誰がしたかわからないという
見たよサインしかないのでまあそんなかんじで。
けしました。
欠番ブログ #0022 20120414
どうするかはあなたに任せるって言ってんの。
助けはするから遠慮なくなんでも言えばいい。
あなたが変わってほしいん。
あなたが変われば、状況も変われるから。
そしてまず謝れ。自分のやってきたことを反省しなさい。
「仕方ないじゃん」の都合で周りが全部許してくれるわけじゃないことを知りなさい。
___________
◇以下、今日のつぶやき避難所。
いつのまにか、三人で仲良く遊ぶっていう選択肢は消えてたんだなー
少なくともそう行動を起こした人たちは。
わかりやすくも
あなたがた間違いなく親子なんじゃないの?
学べや、結末見てきてんだしよ。
昔の口調を借りれば、
バッドエンドとわかって誘惑に惑わされる私モテモテでしかもかっこいーw
とでも思ってるのかね。
…今に比べたら昔の方がまだマシだったわあんた。
調子乗りすぎ。
アドレス変えようかっていうのは、
わりと本気でまよってる。
本当は迷ってる時点で甘いんだけど。
ずっとずっと迷ってる。
あー向こうがいろんな意味で楽しくやってる間
ていうか気づいてくれるまで
俺こんな気分が離れないのかああああ
喉の奥以降が全部うωこでぎゅーぎゅー詰めになっちゃった気分。
悪いのは俺なのかー?なあ。
……俺なんだよな。ちゃんと怒れてないし、威厳もねえし。
旦那さんになるために一番足りないものだ
……これもずっと思ってる。
俺のことなんか忘れて楽しくやって
また完全に向こうに行ってんだと思うと
怒りっていうか、悲しくなるなー。
バッドエンドがしたいようなら素直にそう言えば良いのに。
さっきのごめんなさいが「絶縁ok」のかわりなのかな。
別れてもそれはそれでしょうがないかなーとか言ってたしね。
し、ね。
あーしねしかでてこなくなったわー
やっぱ俺なんか遊びだったんだよなぁー
騙された感。
好きとか愛してるとか、言ってくれなかったもんなー
それでもひっついてた俺がわるいか。
アドレス変えようかなやっぱ
大事なことを隠すようになった時点で終わりなんだよ
男女間には秘密も必要だけど、
戻るってことが互いにわかってないと無理
俺はわかってない
三人で仲良くする気なんてなかったんじゃないか
どうせ自分自身がよければそれでいいといまでも思っているんだろう
自分の元から離れるのが嫌だからなんだろうな
自分自分。俺もそうだけどさ。
……結局三人で仲良くしようとしてたの俺だけだったじゃないか。
あの二人とは住める世界が違うんだな……
なんかもっと地味に幸せ見つけられる人と仲良くすればよかった。
「ごめん七時から高山くんと会う約束が…私最低じゃんw」
俺は二時でも三時でも、気づいたらすぐ言っていいんだっていうつもりで助け舟だしたんだよ
七時に断るって……今日は夜もずっと一緒にいる気なんじゃねーかよ
……
上の方の俺冷静だなー…。
好きかどうかわからないのに
行ったのは
少なくとも好きになるのをわかって行ってる
好きって言えねえよなぁそりゃ。
俺の「好き」が薄っぺらすぎたのかなぁ。
もういいや疲れた
いっておいでよ
よかったじゃん俺より意思はっきりしてる人で。
ちゃんと怒れる人で。
俺なんかよりずっと一途で俺なんかよりずっと大切にしてくれる。
俺が持ってないもの全部持ってる
俺なんかなにひとつ持っちゃいないしね。
止めないよ、止めない。
出来ることなら言ってくれればなんでもサポートする、けど、
成長してほしいから、変わってほしいから
何も言わん。
ずっとそう言ってるじゃないか。
落ち着かん。
どういう気持ちで「ごめんなさい」がきても、
「許さない」って返しそうだなぁ。
「そう」で終わりそうで怖い。
…こう考えてられるうちは頭んなか幸せなんだろな。
俺ずっと思って一緒に考えてそばにいたつもりだったけど
そっちには伝わってなかったんだなぁどうやら
お し ま い
ケンカって嫌いだけど憧れる
俺が怒って謝ってもらうのとかすごい憧れるわ。
無理だけど。
あー。
自分で自分の気持ちが嫌んなるわ
……なんで『待ってる』って思うんだよ
女々しさは変わってなかったか……はあ。
こりゃあとで痛い目みるぞー…
正直……
「どうしよう」でメールとか来たら嬉しい
最高なのはそれだな。
俺は甘いままだけど。
3ぴーで怒ってさ
なにも誤解とかなかったから
そのまま高山をどうするかってなって
家に誘われたんだろ、今日。
なにしてるかはしらないけれど
これではっきりしたんじゃないか?
今日あった内容によって
俺を、あなたを、どう思ってるかがわかる。
ちがうか?
どうするかはあなたに任せるって言ってんの。
助けはするから遠慮なくなんでも言えばいい。
あなたが変わってほしいん。
あなたが変われば、状況も変われるから。
そしてまず謝れ。自分のやってきたことを反省しなさい。
「仕方ないじゃん」の都合で周りが全部許してくれるわけじゃないことを知りなさい。
___________
◇以下、今日のつぶやき避難所。
いつのまにか、三人で仲良く遊ぶっていう選択肢は消えてたんだなー
少なくともそう行動を起こした人たちは。
わかりやすくも
あなたがた間違いなく親子なんじゃないの?
学べや、結末見てきてんだしよ。
昔の口調を借りれば、
バッドエンドとわかって誘惑に惑わされる私モテモテでしかもかっこいーw
とでも思ってるのかね。
…今に比べたら昔の方がまだマシだったわあんた。
調子乗りすぎ。
アドレス変えようかっていうのは、
わりと本気でまよってる。
本当は迷ってる時点で甘いんだけど。
ずっとずっと迷ってる。
あー向こうがいろんな意味で楽しくやってる間
ていうか気づいてくれるまで
俺こんな気分が離れないのかああああ
喉の奥以降が全部うωこでぎゅーぎゅー詰めになっちゃった気分。
悪いのは俺なのかー?なあ。
……俺なんだよな。ちゃんと怒れてないし、威厳もねえし。
旦那さんになるために一番足りないものだ
……これもずっと思ってる。
俺のことなんか忘れて楽しくやって
また完全に向こうに行ってんだと思うと
怒りっていうか、悲しくなるなー。
バッドエンドがしたいようなら素直にそう言えば良いのに。
さっきのごめんなさいが「絶縁ok」のかわりなのかな。
別れてもそれはそれでしょうがないかなーとか言ってたしね。
し、ね。
あーしねしかでてこなくなったわー
やっぱ俺なんか遊びだったんだよなぁー
騙された感。
好きとか愛してるとか、言ってくれなかったもんなー
それでもひっついてた俺がわるいか。
アドレス変えようかなやっぱ
大事なことを隠すようになった時点で終わりなんだよ
男女間には秘密も必要だけど、
戻るってことが互いにわかってないと無理
俺はわかってない
三人で仲良くする気なんてなかったんじゃないか
どうせ自分自身がよければそれでいいといまでも思っているんだろう
自分の元から離れるのが嫌だからなんだろうな
自分自分。俺もそうだけどさ。
……結局三人で仲良くしようとしてたの俺だけだったじゃないか。
あの二人とは住める世界が違うんだな……
なんかもっと地味に幸せ見つけられる人と仲良くすればよかった。
「ごめん七時から高山くんと会う約束が…私最低じゃんw」
俺は二時でも三時でも、気づいたらすぐ言っていいんだっていうつもりで助け舟だしたんだよ
七時に断るって……今日は夜もずっと一緒にいる気なんじゃねーかよ
……
上の方の俺冷静だなー…。
好きかどうかわからないのに
行ったのは
少なくとも好きになるのをわかって行ってる
好きって言えねえよなぁそりゃ。
俺の「好き」が薄っぺらすぎたのかなぁ。
もういいや疲れた
いっておいでよ
よかったじゃん俺より意思はっきりしてる人で。
ちゃんと怒れる人で。
俺なんかよりずっと一途で俺なんかよりずっと大切にしてくれる。
俺が持ってないもの全部持ってる
俺なんかなにひとつ持っちゃいないしね。
止めないよ、止めない。
出来ることなら言ってくれればなんでもサポートする、けど、
成長してほしいから、変わってほしいから
何も言わん。
ずっとそう言ってるじゃないか。
落ち着かん。
どういう気持ちで「ごめんなさい」がきても、
「許さない」って返しそうだなぁ。
「そう」で終わりそうで怖い。
…こう考えてられるうちは頭んなか幸せなんだろな。
俺ずっと思って一緒に考えてそばにいたつもりだったけど
そっちには伝わってなかったんだなぁどうやら
お し ま い
ケンカって嫌いだけど憧れる
俺が怒って謝ってもらうのとかすごい憧れるわ。
無理だけど。
あー。
自分で自分の気持ちが嫌んなるわ
……なんで『待ってる』って思うんだよ
女々しさは変わってなかったか……はあ。
こりゃあとで痛い目みるぞー…
正直……
「どうしよう」でメールとか来たら嬉しい
最高なのはそれだな。
俺は甘いままだけど。
3ぴーで怒ってさ
なにも誤解とかなかったから
そのまま高山をどうするかってなって
家に誘われたんだろ、今日。
なにしてるかはしらないけれど
これではっきりしたんじゃないか?
今日あった内容によって
俺を、あなたを、どう思ってるかがわかる。
ちがうか?
けしました。
欠番ブログ#0021 20111025
ちょっと響いた、いい言葉メモ
スケット・ダンス(篠原健太) 8
66話 ヒメコの台詞より引用
欠番ブログ#0020 20111008
今日はAmebaのブログ2こもあげたしなぁ
あと夜中に更新は(してる人いるかわからんけど)
どっかのケータイにメールきたら迷惑かね。
だからってツイタやなうじゃログが流れる。
じゃあどこに書けばいいんだ、
出来ればほかのブログ・・・・・・
あるじゃん、ここが。
ってことで前置きおわり、そんな感じなんで書きまーす。
いやね、もったいないのよ。
思いついたアイディアの”マテリアル”をどこかに書いて自慢してーんだけど、
公の公に書いて、そんで誰かさんのパワーだけアップして
自分はアイディア言っただけってのもあれじゃん?
ね。
心理学の本が欲しい。
ゲームにもそうなんだけど、音楽にも活かしたいんだよ、それ。
心理学チョー使えそうじゃん。
なにかをなにかで表現する人って、
見てくれる、聞いてくれる人を感動させることができたら嬉しいんだと、おもう
んだけど、それだけじゃないんだと思うん。
(カタい頭で偏見発言するけど)
表現者に求められるのは、
みる人の喜怒哀楽をコントロールできること
だと思ってる。
感動させたかったら感動させるもの、
笑わせたかったら笑わせるもの、
怒らせたかったらそうなるように怒らせるもの
表現者の意図した所
(意図的に「意図しない(自然と生まれた)笑いポイント」を作るとかも含め)
でそういう喜怒哀楽をコントロールさせることができたら、すげーんじゃないかと。
心理学でその、
どういう行動や表現をしたらどういう気持ちになるのか、
逆にこういう気持ちにさせるにはどう表現したらいいのかを学びたい
因果関係っていうのかな、ちがうかな、国語あんま詳しくないけど。
そんな感じ。
ちょっと響いた、いい言葉メモ
スベってもええから
ツッコんだろうゆう
姿勢は見せたれよ!
スル―しすぎや!!
人に喋らすだけ喋らして
自分らはつまらん相づち
だけて どんだけやねん!!
振って受けてボケて
ツッコんで回してこ!
会話転がしてこ!
![]() | SKET DANCE 8 (ジャンプコミックス) (2009/06/04) 篠原 健太 商品詳細を見る |
スケット・ダンス(篠原健太) 8
66話 ヒメコの台詞より引用
欠番ブログ#0020 20111008
今日はAmebaのブログ2こもあげたしなぁ
あと夜中に更新は(してる人いるかわからんけど)
どっかのケータイにメールきたら迷惑かね。
だからってツイタやなうじゃログが流れる。
じゃあどこに書けばいいんだ、
出来ればほかのブログ・・・・・・
あるじゃん、ここが。
ってことで前置きおわり、そんな感じなんで書きまーす。
いやね、もったいないのよ。
思いついたアイディアの”マテリアル”をどこかに書いて自慢してーんだけど、
公の公に書いて、そんで誰かさんのパワーだけアップして
自分はアイディア言っただけってのもあれじゃん?
ね。
心理学の本が欲しい。
ゲームにもそうなんだけど、音楽にも活かしたいんだよ、それ。
心理学チョー使えそうじゃん。
なにかをなにかで表現する人って、
見てくれる、聞いてくれる人を感動させることができたら嬉しいんだと、おもう
んだけど、それだけじゃないんだと思うん。
(カタい頭で偏見発言するけど)
表現者に求められるのは、
みる人の喜怒哀楽をコントロールできること
だと思ってる。
感動させたかったら感動させるもの、
笑わせたかったら笑わせるもの、
怒らせたかったらそうなるように怒らせるもの
表現者の意図した所
(意図的に「意図しない(自然と生まれた)笑いポイント」を作るとかも含め)
でそういう喜怒哀楽をコントロールさせることができたら、すげーんじゃないかと。
心理学でその、
どういう行動や表現をしたらどういう気持ちになるのか、
逆にこういう気持ちにさせるにはどう表現したらいいのかを学びたい
因果関係っていうのかな、ちがうかな、国語あんま詳しくないけど。
そんな感じ。